マンスリーマンションは無職でも入居可能?入居審査の特徴と内容を解説

作成: 2022.03.01

更新: 2022.03.04

マンスリーマンションは、最低1か月から借りることができる短期滞在向けの賃貸物件、賃貸マンションのことを指します。

マンスリーマンションには、家具家電など生活に必要な設備が備え付けられていることから、入居後すぐに新生活をスタートすることが可能です。
そのため、マンスリーマンションは幅広いシーンで利用されています。

そんなマンスリーマンションにも、普通賃貸と同様の入居審査があります。そのため、収入面に不安を抱える無職の方やフリーターの方、専業主婦の方などが手続きの際に不安を抱えるケースも少なくありません。

今回は、収入面に不安を抱える無職の方でもマンスリーマンションを利用できるのかどうか、入居審査の内容を解説しながら紐解いていきます。

家具家電付き賃貸物件検索サービスのNOWROOMでは、無職の方でも借りることができるマンスリーマンションを多数取り扱っています。是非あなた好みのお部屋を探してみてください。

マンスリーマンションの入居審査の特徴

普通賃貸の入居審査では、収入や職業、勤務先に加え、他の入居者とトラブルを起こさない人格の人であるかどうかなど、こと細かく審査されることが一般的です。

一方、マンスリーマンションでは普通賃貸と比較すると簡易的に入居審査を実施する場合がほとんどです。提出書類の内容を確認し、身分証明ができれば無職の方であっても審査に落ちることはあまりありません。

では、なぜ簡易的な審査内容なのでしょうか。この点について、2つの観点から解説していきます。

利用料が一括前払いである

普通賃貸では、入居後毎月家賃を支払う形式を採用していることが多いため、継続して家賃を回収できるかどうかの判断材料として「支払い能力」を審査するのが一般的です。

一方で、マンスリーマンションは事前に入居期間が確定しており、入居期間分の費用をまとめて前払いするのが一般的です。
そのため、利用料をまとめて前払い可能な資金力があれば、安定した収入のあるなしに関わらず利用することが可能です。

関連記事:マンスリーマンションの初期費用の内訳は?支払い方法についても解説

契約内容が異なる

普通賃貸で結ばれる契約内容は、「普通借家契約」と呼ばれており、大家さんよりも入居者の権利のほうが強く、簡単には退去させることが難しいです。
そのため、普通賃貸の入居審査では、トラブルを起こさない人であるかどうかを人格や性格から判断することが多いです。

一方で、マンスリーマンションで結ばれる契約内容は「定期借家契約」と呼ばれ、決められた契約期間が過ぎたら入居者は退去しなければなりません。

このように、契約内容に差があるので、普通賃貸と比べてマンスリーマンションは簡易的な審査が行われるのです。

マンスリーマンションの入居審査の内容

前述の通り、マンスリーマンションの入居審査は簡易的なケースがほとんどです。とはいえ、中にはどのような審査内容なのか気になる方もいらっしゃるでしょう。

マンスリーマンションで審査される項目は主に以下の2つです。

書類の不備の有無

マンスリーマンションの書類は、普通賃貸と比較して記入項目は少なく、名前・年齢・性別といった基本情報のみのケースが多いです。

ただ、管理会社によっては、マンスリーマンションの利用目的を記入する必要があります。ですので、マンスリーマンションに申し込む前に、利用目的を明確にしておくことをおススメします。

身分証明書の確認

マンスリーマンションの審査では、身分証明書の提示を求められるケースが大半です。一般的には、運転免許証やパスポートなどの顔つきの身分証明書の提出が求められます。

また、顔つきの身分証明書の他に健康保険証などの身分証明書の提出も求められる場合があるので、必要な証明書は事前に確認して用意しておきましょう。

関連記事:マンスリーマンションの契約時に保証人は必要?

マンスリーマンションは無職でも利用できる

マンスリーマンションでは、無職の方や収入に不安のある方でも利用料を支払うことができれば、問題なく借りることができます。

そのため、「求職中の拠点として」「お試し別居の拠点として」などさまざまなシーンでマンスリーマンションは活躍しています。
ぜひ、マンスリーマンションを検討してみてください。

マンスリーマンションをお探しの方は、1ヶ月から住める短期賃貸検索・予約サイトのNOWROOMが便利です。マンスリーマンションの情報を多数掲載していますので、お好みのお部屋を見つけることができます。ぜひご活用ください。

関連記事:マンスリーマンションの契約から入居までの流れや注意点を詳しく説明【Q&A付き!】